2025.04.16
切手買取おすすめ業者15選!切手買取専門店を徹底比較【2025年最新】
「若い頃集めていた切手のコレクションを手放したいけど、ちゃんとしたところに見てもらいたい」
「親の遺品に古い切手のコレクションがあったので、どのくらい値段が付くか知りたい」
リユースショップや金券ショップなどは数多くありますが、意外と切手を専門にしている業者は少ないものです。大切なコレクションを手放す際には、「なるべく高く売りたい」「知識のある業者に見てもらいたい」と悩む方も多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、切手買取に強い買取業者や、切手専門の査定士が在籍する優良買取業者の中から、特におすすめの業者を15社ピックアップしました。プレミア価値の付いた切手の買取相場や切手を高く売るコツ、後悔しない買取業者の選び方についても解説しますので、切手を手放すか悩んでいる方は必見です。
切手買取おすすめ業者15選!高価買取している業者はここ

1955年から1972年頃の高度成長期には「切手収集ブーム」があり、切手やハガキのコレクションは王道の趣味の1つでした。21世紀以降は通信手段が発達し、オンラインで郵便料金を支払えるシステムなども台頭したことから、現在の切手・ハガキの需要や価値は低下傾向にあります。
しかし、ブームが過ぎ去った今でも収集家は一定数存在しており、特に1960年以前の古い切手には根強いファンが多い傾向です。近年は外国切手の需要なども高まっていることから、価値が見直されてきています。切手は、中古市場においても需要のある今が売り時です。
そこでまずは、切手の売却先を探している方に向けて、切手買取が得意な優良業者を15社ご紹介していきます。
各社が得意とする切手の種類や、利用できる買取方法についても詳しく解説しますので、ぜひ参考にしてみてください。
福ちゃん

買取方法 | 出張買取 宅配買取 店頭買取 |
---|---|
宅配キット支給 | 無料 |
査定から入金までの日数 | 1~5営業日 |
事前査定 | なし |
対応エリア | 北海道・茨城県・栃木県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・岐阜県・静岡県・愛知県・大阪府・兵庫県・京都府・奈良県・和歌山県・福岡県(出張買取) |
運営会社 | 株式会社REGATE |
「福ちゃん」は、着物・切手・骨董品などをメインに扱う買取業者です。切手の知識に精通した査定士が在籍しており、豊富な買取実績を持っています。発行年度や発行枚数で細かく変動する価値を見極め、古い切手や汚れがある切手にも可能な限り価値を見出してくれるので、安心して依頼できるでしょう。
また、切手買取に関しては、出張買取・宅配買取・店頭買取すべてに対応しています。まずは電話・メールで申し込みをするか、直接店頭に持ち込むかのどちらかで依頼しましょう。
以下は、福ちゃんで買取している切手の一例です。
- 普通切手
- 記念切手
- 特殊切手
- 中国切手
- 切手趣味週間
- 年賀切手
- 航空切手
- 沖縄切手
- 軍事切手
- 国体切手
- 海外切手 ほか
公式サイトには、切手の買取相場や買取強化アイテムも掲載されています。プレミア切手であればバラ1枚からでも査定可能なので、気になる方は問合せてみてください。
バイセル

買取方法 | 出張買取 店頭買取 宅配買取 |
---|---|
宅配キット支給 | 無料 |
査定から入金までの日数 | 1週間以内 |
事前査定 | あり(電話・メール・LINE査定) |
対応エリア | 全国対応(出張買取) |
運営会社 | 株式会社BuySell |
「バイセル」は、累計4,300万点以上の買取実績を持つ東証上場企業です。査定士だけでなく、商品管理部門による鑑定担当者も査定に携わっており、アイテムを的確に評価することにこだわっています。切手ブーム時の収集品や価値が不明な遺品など、さまざまな切手買取の経験を持つ査定士が在籍しているのが特徴です。
査定対象となる主な切手の種類については、以下を参考にしてください。
- 普通切手
- 記念切手
- 特殊切手
- プレミア切手
- 月に雁
- 見返り美人
- ふるさと切手
- 中国切手
- 赤猿切手
- 毛沢東切手
- 年賀切手 など
上記に該当する切手なら、出張買取・店頭買取・宅配買取の3つの方法が選べます。1点からでも対応してもらえるので、まずは電話かメールで無料相談してみるといいでしょう。
また、バイセルでは以下の状態の切手も査定対象となるため、「値段が付くかわからない」という場合も依頼または相談してみることをおすすめします。
- シミ・汚れ・日焼け
- 折れ・耳紙の破れ
- バラ切手
- 台紙に貼ってある切手 など
ただし、中国切手以外の海外切手や破れの著しいもの、額面が不明なものは買取不可となります。
買取アローズ

買取方法 | 宅配買取 |
---|---|
宅配キット支給 | 無料 |
査定から入金までの日数 | 最短当日(金額同意後) |
事前査定 | なし |
対応エリア | 全国対応(沖縄・離島を除く) |
運営会社 | 株式会社GlobalArrows |
宅配買取専門業者である「買取アローズ」は、無店舗経営でコスト削減に努めており、その分買取金額へと還元することをモットーにしています。各分野に専門の買取スタッフを用意しているため、しっかり見てもらいたい品目が複数あるという方も安心して依頼できるでしょう。
買取アローズで取り扱いできる切手は、収入印紙、年賀や古いものなどです。古い切手は使用済みのものや使用途中のもの、破れがあるものなどは買取できない場合があるため注意してください。
宅配買取では各種手数料を無料で対応しています。自宅まで集荷に来てくれるので、手間やコストがかからないのが魅力です。1点からでも買取を受け付けていますが、まとめて買取に出した方が価格が上がる値付け設定になっているため、自宅の不用品をまとめて売りたいという方に適しているでしょう。
買取アローズで取り扱いのある品目は以下の通りです。
- 本・DVD・CD・ゲーム
- ホビー・フィギュア
- Mac製品・カメラ・家電
- ブランド品
- 子供服・ベビーカー など
ただし、買取アローズには事前査定サービスはなく、キャンセル時は返送料が自己負担となります。また、まとめて送った場合、個々の明細は出ない点にも留意しましょう。
おたからや

買取方法 | 出張買取 店頭買取 |
---|---|
宅配キット支給 | – |
査定から入金までの日数 | 即日(出張買取) |
事前査定 | あり(電話・メール査定) |
対応エリア | 全国対応 |
運営会社 | 株式会社いーふらん |
全国に1,350店舗を展開する「おたからや」は、切手の高価買取をおこなっている大手買取業者です。25年間の確かな実績とノウハウで、切手をはじめとする幅広い品目の価値を見極めています。
おたからやで特に買取強化している切手の種類は以下の通りです。
- 中国切手
- 赤猿切手
- 毛沢東切手
- 記念切手
- 海外切手
- プレミア切手
- 普通切手
- エラー切手
- 特殊切手 など
上記に該当する切手であれば、シミ・汚れのあるものや折れ・日焼けのあるものでも買取ってもらえます。また、数えるのが面倒な大量のバラ切手や、使用済みの切手でも査定可能です。他社に断られて処分を迷っているものや、買取できるか不安に思う場合も、一度相談してみるといいでしょう。
おたからやの切手査定は、出張買取または店頭買取にておこなっています。出張買取では女性の査定員も多数在籍しているため、一人暮らしの女性でも安心して依頼できるでしょう。
なんぼや

買取方法 | 出張買取 店頭買取 宅配買取 |
---|---|
宅配キット支給 | 無料 |
査定から入金までの日数 | 最短即日(当日14時までに金額同意した場合) |
事前査定 | あり(LINE査定・ビデオ通話によるオンライン査定) |
対応エリア | 全国対応(出張買取・宅配買取) |
運営会社 | バリュエンスジャパン株式会社 |
「なんぼや」は、全国展開で駅近店舗を運営している買取専門店です。「ALLU」「ブランドコンシェル」「古美術八光堂」などの系列店を含む、142店舗を展開しています。経験豊富な「バリューデザイナー」が在籍しており、納得できるまで相談・交渉に対応してもらえるのが魅力です。
切手買取は出張買取・宅配買取・店頭買取の3つの方法から自分に合ったものを選択できます。出張買取では、成約率90%以上・年間4万点以上の買取実績を誇っており、宅配買取の満足度は93%以上です。査定料・キャンセル料は無料で対応してもらえるので、気軽に依頼しやすいメリットもあります。
以下は、なんぼやで買取可能な切手の種類です。
- 普通切手
- 記念切手
- プレミア切手
- 未使用のハガキ・レターパック
- 中国切手
- 未使用のバラ切手 など
また、なんぼやでは、自宅からスマホで査定依頼ができる「オンライン買取」もおこなっています。査定員とビデオ通話をしながらじっくり相談・交渉できるため、金額に納得してから売りたい方や、売れるかどうか見て欲しいという方にもおすすめです。
有馬堂

買取方法 | 店頭買取 宅配買取 |
---|---|
宅配キット支給 | なし |
査定から入金までの日数 | 最短即日(金額同意後) |
事前査定 | あり(電話査定・オンライン査定) |
対応エリア | 全国対応(出張買取・宅配買取) |
運営会社 | 有馬堂 |
「有馬堂」は、古美術品や骨董品・古道具などの品目をメインに扱う買取業者です。経験豊富な鑑定士が在籍しており、高価買取実現に努めています。切手買取は店頭買取・宅配買取にて対応していますが、内容によっては買取できないケースもあるため注意が必要です。
切手買取に関しては、現行から希少価値の高いプレミア切手まで幅広く取り扱っており、特にシート切手を買取強化しています。公式サイトには細かい買取相場表も掲載しているので、プレミア値が付くか知りたい方はチェックしてみるといいでしょう。ただし、未仕分けのシートは1%、バラ切手は15%低いレートが適用されます。
また、台紙や封筒に貼られた切手や、糊落ちした切手は買取できないため注意してください。有馬堂では、電話とオンラインで無料の事前査定もおこなっているので、買取可能か知りたい方や、サイトに掲載のないものの相場が知りたい方は利用してみるといいでしょう。
グッドディール

買取方法 | 出張買取 店頭買取 宅配買取 |
---|---|
宅配キット支給 | 無料 |
査定から入金までの日数 | 最短翌日 |
事前査定 | あり(電話・メール・LINE査定) |
対応エリア | 全国対応(出張買取・宅配買取) |
運営会社 | 株式会社PRICING DARA |
「グッドディール」は、累計取引金額1,000億円以上・取引点数50万点以上の実績を誇る買取業者です。ブランド品の買取をメインに、15品目以上の幅広いジャンルを扱っています。
以下は、切手以外に買取している品目の一例です。
- 掛け軸・美術品・絵画
- 茶道具・陶器
- 珊瑚
- 着物
- お酒・ブランド食器
- 家具・楽器
- ファッション関連 ほか
グッドディールでは、出張買取・店頭買取・宅配買取の3つの方法で査定をおこなっています。査定料や各種手数料、キャンセル料まですべて無料です。切手以外にも、上記に該当するものがあれば合わせて査定してもらえるため、引っ越しや遺品整理、リフォームなどで「不用品をまとめて売りたい」という際にも活用できます。
また、本格的に依頼する前に値段が知りたい・売りたい切手が買取対象か知りたいという方には、事前査定もおすすめです。電話・メール・LINEの3つの方法で問合せできるので、まずは相談してみるのがいいでしょう。
日晃堂

買取方法 | 出張買取 店頭買取 宅配買取 |
---|---|
宅配キット支給 | 無料 |
査定から入金までの日数 | 1~5営業日 |
事前査定 | あり(LINE・Web査定) |
対応エリア | 全国対応(宅配買取・出張買取) |
運営会社 | 株式会社 日晃堂 |
「日晃堂」は、美術品や骨董品を得意とする買取業者です。社内独自の研修をおこなうことで、骨董品や美術品の知識に長けたスタッフを輩出し、価値に見合った査定額の提示に努めています。
日晃堂が買取強化している切手の種類は以下の通りです。
- 普通切手
- 記念切手
- 特殊切手
- 中国切手
- 切手趣味週間
- 航空切手
- 沖縄切手
- 年賀切手
- 国体切手 など
普通切手と中国切手は特に高価買取しているため、以下のシリーズなら高額査定が狙えるでしょう。
普通切手 | 中国切手 |
---|---|
竜文切手 竜銭切手 桜切手 鳥切手 小判切手 菊切手 旧高額切手 田沢切手 富士鹿切手 震災切手 新高額切手 風景切手 第一次昭和切手 など | 毛首席切手 牡丹切手 蝶切手 菊切手 赤猿切手 オオパンダ切手 子ども切手 天安門図切手 など |
また、日晃堂では独自の販売ルートを有しており、多少の破れ・汚れ・シミ・折れなどの状態なら買取できます。真贋が不明なものも買取できる場合があるので、気になる方はLINEやWebから申し込める事前査定を利用してみるといいでしょう。
切手買取は出張買取・店頭買取・宅配買取に対応可能です。各種手数料は無料ですが、宅配買取のみキャンセル時に郵送料が自己負担となるため注意してください。
買取王子

買取方法 | 宅配買取 |
---|---|
宅配キット支給 | 無料 |
査定から入金までの日数 | 翌日~2営業日程度(銀行振込の場合) |
事前査定 | なし |
対応エリア | 全国対応 |
運営会社 | 株式会社ティーバイティー |
「買取王子」は、幅広いジャンルを取り扱っているネット宅配買取の専門業者です。切手や金券も買取強化しており、バラ1枚や古いものでも査定してくれます。ただし、真贋が判別できないものや使用済みのもの、破れ・汚れ・傷みのあるものは取り扱いしていないため、着払いで戻ってきてしまうことに留意しましょう。
買取王子では「まとめ売りでプラスアップ」「対象商品のついで売りで買取金額アップ」のキャンペーンをおこなっています。以下の品目における不用品がある方は、合わせて売りに出すとプラス査定してもらえる可能性があるので、ぜひ検討してみてください。
- ブランド品
- DVD・Blu-ray
- ゲーム機・ゲームソフト
- 家電・電子機器・スマホ・PC
- 楽器・音響機器
- おもちゃ・フィギュア ほか
宅配買取では、梱包資材を無料で用意してもらえます。ただし、1度に送れる箱数はサイズに関わらず2箱までです。査定結果は「金額確認後承認」か「自動承認」のどちらかが選択できます。金額にこだわりがない場合は、振込完了までがスムーズになる自動承認がおすすめです。
また、買取金額の受け取り方法は、銀行振込・Amazonギフトカード・買取王子ポイントの3種類から選べます。
COYASH

買取方法 | 出張買取 店頭買取 |
---|---|
宅配キット支給 | – |
査定から入金までの日数 | 即日(出張買取) |
事前査定 | なし |
対応エリア | 東京都内・埼玉県・千葉県・神奈川県 ほか |
運営会社 | 株式会社トリアイナ |
「COYASH」は、10年以上の営業実績を持つ買取専門店です。一流査定員の育成と市場調査による情報収集に努めており、独自の卸先を持っています。
特に出張買取に力を入れているため、関東近郊の方は利用を検討してみるといいでしょう。上記対応エリア以外にも出張してくれるケースもあるので、気になる方は一度問合せてみることをおすすめします。
COYASHで買取強化している切手は中国切手や60年代の普通切手などです。また、シート・バラ・ボストークなど、さまざまな状態の切手を買取しています。消印付きの使用済みの切手や損傷のある切手、一部西洋切手も買取できる例がありますので、捨てる前に一度相談してみるのがおすすめです。
切手買取屋

買取方法 | 宅配買取 店頭買取 |
---|---|
宅配キット支給 | 無料(段ボール・袋) |
査定から入金までの日数 | 当日~翌日 |
事前査定 | なし |
対応エリア | 全国対応(宅配買取) |
運営会社 | シーフォー株式会社 |
大阪に店舗を構える「切手買取屋」は、業界で初めて「仕分けサービス」を導入した切手買取の専門業者です。経験豊富なスタッフが1点1点ていねいに仕分け・査定しており、すべての問合せには代表が対応しています。真心ある対応を心掛けている業者なので、大切な切手も安心して手放せるでしょう。
仕分け作業から査定までを無料で対応してくれるため、ブックやファイルのままでまとめて郵送できるのが魅力です。額面・枚数・各査定金額まで細かく明細を出してもらえるので、値付けの詳細が把握できるメリットもあります。
切手買取屋で扱っている切手の種類は以下の通りです。
- 日本切手
- 外国切手
- プレミア切手
- ハガキ
- 記念品(専用台紙に切手の消印があるもの)
また、以下の状態のものでも買取できるため、捨てるか迷っているものも一度見てもらうことをおすすめします。
- 汚れ・破れのあるもの
- 紙や台紙に貼った使用済みのもの
- 消印が押されているもの
- パーツに欠けがあるもの など
柚子堂

買取方法 | 出張買取 店頭買取 宅配買取 |
---|---|
宅配キット支給 | なし |
査定から入金までの日数 | 要問合せ |
事前査定 | 相談ベースで可能(メール・Webフォーム) |
対応エリア | 要相談 |
運営会社 | 切手買取&販売専門店 柚子堂 |
「柚子堂」は、神保町駅に店舗を構える切手買取&販売専門業者です。店主自身が生粋の切手のコレクターであり、顧客もコレクターが多いため、大事にしている切手も安心して手放せます。「切手が好きな人に譲りたい」「切手コレクター談義に花を咲かせたい」という方に特におすすめです。
柚子堂は、使用済み切手の買取・販売に特化している独自性を持っています。また、外国切手の専門知識にも長けており、切手関連の古書も買取しているのが特徴です。同業他社との差別化を図っているため、マニアックな価値のある切手関連品を持っている方にも適しているでしょう。
柚子堂の買取切手に範囲はなく、あらゆるものすべてが査定対象です。ただし、買取査定を依頼する際は、どの方法の場合も必ず事前相談が必要になります。また、宅配買取の場合は梱包資材・郵送費用・振込手数料が有料となる点にも留意しましょう。
大黒屋

買取方法 | 店頭買取 |
---|---|
宅配キット支給 | – |
査定から入金までの日数 | 即日(店頭買取) |
事前査定 | あり(メール査定・LINE査定) |
対応エリア | 北海道・岩手・宮城・山形・福島・新潟・石川・山梨・長野・茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・静岡・愛知・滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・徳島・岡山・広島・福岡・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄(店舗所在地) |
運営会社 | 株式会社大黒屋 |
チケット・金券買取で知られる「大黒屋」は、45年以上の営業実績を誇る老舗の質屋&買取業者です。ブランド品・宝石・貴金属などの換金性の高い品目を扱っており、切手の買取にも従事しています。ただし、大黒屋で買取できるのは以下の現行柄のみです。
- 普通切手シート(普通63円~350円/50万以上は要問合せ)
- 収入印紙(200円~100,000円/100万以上は要問合せ)
- 普通ハガキ(インクジェット・普通紙/完封・バラ)
- 往復ハガキ(完封・バラ/喪中は対象外)
- レターパック(レターパックプラス・レターパックライト) など
買取できるのは上記のみのため、古い切手やプレミアものなどは買取できません。また、切手のみの買取は店舗買取が確実です。出張買取・宅配買取で切手単体の買取が可能かどうか気になる方は、問合せてみることをおすすめします。
八光堂

買取方法 | 出張買取 店頭買取 |
---|---|
宅配キット支給 | – |
査定から入金までの日数 | 即日(出張買取のみ) |
事前査定 | あり(メール・LINE査定) |
対応エリア | 全国対応(内容による) |
運営会社 | バリュエンスジャパン株式会社 |
40年以上の実績を持つ老舗買取店「八光堂」は、古美術品や骨董品の買取を専門におこなっている、「なんぼや」のグループ企業です。10万件以上の独自買取データを保持しており、「バリューデザイナー」と呼ばれる専門の鑑定士が在籍しています。相談・見積もり・査定・各種手数料はすべて無料で対応している良心的な企業です。
八光堂では、以下の種類の切手を買取強化しています。
- 記念切手
- プレミア切手
- 中国切手(特に赤猿)
- 外国切手
- 切手一式 など
ただし、剥がれや欠損のあるものは買取できないため注意しましょう。出張買取にも対応しており、遺品整理や生前整理の買取も積極的に引き受けてくれるので、希望する方は相談してみることをおすすめします。また、事前査定にも対応しているため、まずは買取可能か問合せてみましょう。
ザ・ゴールド

買取方法 | 出張買取 店頭買取 宅配買取 |
---|---|
宅配キット支給 | 無料 |
査定から入金までの日数 | 最短当日(金額同意後) |
事前査定 | なし |
対応エリア | 全国対応(出張買取・宅配買取) |
運営会社 | 株式会社マックスガイ |
「ザ・ゴールド」は、創業62年の老舗買取店で、社員教育に力を入れているのが特徴です。中堅・ベテランにも徹底した研修をおこない、サービスの品質向上に努めているため、接客対応の品質が高く評価されています。幅広い種類の切手を取り扱っており、買取方法は出張買取・店頭買取・宅配買取のいずれかが選択可能です。
- バラ切手
- 記念切手シート
- 普通切手シート
- お年玉切手
- 特殊切手
- 偉人切手
- プレミア切手
- 中国切手 など
また、以下の状態の切手も場合によっては買取できるため、一度相談してみることをおすすめします。
- かなり古いもの
- 劣化の激しいもの
- バラ切手
- 消印があるもの
- 大量の切手
- アルバムに入ったままの未仕分け切手 など
事前査定の対応はありませんが、どの査定方法でもキャンセル料は無料なので、気軽に依頼できるのも魅力です。
切手買取業者の選び方は?確認するべき3つのポイント
ここからは、切手買取業者の選び方についてみていきましょう。確認すべきポイントは以下の3つです。
- 切手買取の実績が豊富な業者で専門の査定士が在籍している
- 店頭・宅配・出張など自身に合った買取方法がある
- 査定料や送料などの各種手数料がかかる
切手は、買取業者の知識量によって金額に大きな差が出ます。切手買取に後悔しないためには、専門性・信頼性のある業者に依頼するのが最善です。
切手買取の実績が豊富な業者で専門の査定士が在籍している
切手を買取に出すなら、買取実績や査定者の専門性に着目しましょう。リサイクルショップでも扱っているところはありますが、まとめ買取や一律買取などが多く、希少価値や市場相場まで加味して買取してくれる業者は少ない傾向です。
切手は専門性の高いジャンルなので、蓄積したノウハウや商材知識がなければ正しく評価できません。なかでも外国切手や使用済み切手は特に専門性が高く、買取可能なお店は限られてきます。
一方、切手の買取を強化している業者や切手専門業者には、切手の知識に特化した専門の査定士が在籍しているため、買取対象の切手の種類も多い傾向です。リサイクルショップでは取り扱い外で断られてしまう状態・種類の切手でも、きちんと値段を付けてもらえる可能性が高くなります。
店頭・宅配・出張など自身に合った買取方法がある
買取業者を選ぶ際は、自分の都合に合う買取方法があるかどうかもチェックする必要があります。切手買取では、店頭買取・宅配買取・出張買取の3つの買取方法が選択可能です。ここでは、それぞれのメリットとデメリットを紹介していきます。
店頭買取 | 宅配買取 | 出張買取 | |
---|---|---|---|
メリット | 即現金化できる 査定者と直接話せる キャンセル料がかからない | 全国対応 自宅から依頼できる 自分のタイミングで依頼できる | 大量買取に最適 その場で品物を追加できる 査定者と直接話せる キャンセル料がかからない |
デメリット | 店舗まで行く労力がかかる 近くに店舗がない可能性 交通費やガソリン代がかかる | 買取完了まで時間がかかる 梱包の手間がかかる 各種手数料がかかるケースも | 近所の目が気になる 他人を室内に招く必要がある 地域によっては対象外になる |
店頭買取のメリットは、その場で査定・現金化してもらえることです。ただし、行動範囲に店舗がないケースや、店舗まで足を運ぶコストがかかるケースもあるため、依頼したい業者の店舗が近場にあるのが前提となります。
宅配買取は、店舗が近くになくても買取ってもらえることや、忙しい人でも依頼しやすいという利便性がメリットです。しかし、梱包キットが届くまでの時間や荷物の輸送時間、金額承認完了までの時間などが発生するため、依頼から査定完了まで時間がかかります。
出張買取は、自宅に査定士を招いて買取してもらう方法です。不用品をまとめて買取してもらえたり、その場で買取可能か判断してもらえたりするのがメリットですが、他人を家に招く不安がある方には不向きかもしれません。
上記を踏まえた上で、自分に合った買取方法を選択することが大切です。
査定料や送料などの各種手数料がかかるか確認しておく
先ほども少し触れましたが、査定方法や業者の方針によっては、査定料や送料などの各種手数料がかかります。発生する可能性のある手数料の種類は以下の通りです。
- 送料(宅配買取)
- 梱包資材(宅配買取)
- 査定料
- 出張料(出張買取)
- キャンセル料
- 返送料(宅配買取)
- 振込手数料
特に、宅配買取は非対面のため、買取完了までの各ステップにおいて、手数料が発生するかどうかをしっかりチェックする必要があります。見落としてしまうと思わぬ出費になってしまうので、十分注意しましょう。
高く売れる切手の特徴を解説!状態と市場に流通しているかがポイント
切手はコレクター需要が高い商材なので、「大切に保管してきたコレクションを手放すか迷っている」という方も多いのではないでしょうか。そこで、ここからは高く売れる切手の特徴についてみていきましょう。
- バラよりもシート状態で保管されていると高価買取に期待できる
- 貴重な記念切手や発行枚数があまりない限定切手
- 記念すべき日付の消印が押された切手は市場価値が高い
- 中国やアメリカなど日本以外の切手も高価買取されている
高価買取される切手の買取相場も紹介しますので、「自分のコレクションはどのくらいで買取ってもらえるのか」が知りたい方は、ぜひご参考ください。
バラよりもシート状態で保管されていると高価買取に期待できる
切手は、1枚ずつに切り離した「バラ」の状態よりも、シートで売りに出した方が高く評価されます。切手は「未使用」か「使用済み」かどうかで大きく評価が左右されるためです。シートなら10万円以上の取引相場でも、バラだとその10分の1程度まで相場が下がってしまうこともあります。
そのため、シートで保管しているものがあるなら、切り離したりせずそのまま査定に出しましょう。また、年賀ハガキに関しても同様で、「200枚完封」などはそのままの状態の方が高く売れる傾向です。
ただし、バラ買取であっても、思わぬ高額査定になる可能性を秘めているものはあります。「バラでたくさん持っている」という場合は、プレミア価格の切手が混ざっている可能性がありますので、仕分け対応もしてくれる専門業者に依頼してみるのがいいでしょう。
貴重な記念切手や発行枚数があまりない限定切手
発行年の古い貴重な記念切手や、発行枚数自体が少ない希少性の高い限定切手などは、プレミア価格が付いて高価買取になりやすい傾向です。以下に代表的な切手の買取相場を紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
切手の種類 | 買取相場 |
---|---|
見返り美人 | シート:1.5万円前後 バラ:~5千円前後 |
月に雁 | シート:5万円前後 バラ:~7千円前後 |
法隆寺観音菩薩像 | シート:1万円前後 |
たとえば、切手ブームよりも前に発行された1950年代の切手は、発行部数が少ないことから、希少価値も高くなります。切手ブームの火付け役ともなった「切手趣味週間」の記念切手や特殊切手は、そのデザイン性の高さからプレミア価値が付いている代表例です。
記念すべき日付の消印が押された切手は市場価値が高い
一般的に、消印がある使用済みの切手は買取できないイメージがあります。買取業者によっては未使用品のみを扱っているところも多いです。ただし、記念行事などの特別な日付の消印が押されている切手に関しては、プレミア価格が付いているものもあります。
現状プレミア価格が付いているのは、以下の行事や記念日に関する消印です。
消印の種類 | 内容 |
---|---|
特殊通信日付印(特印) | 万博・国民体育大会などの国家記念行事 |
小型記念日付印 | 全国切手展・施設の開設記念 |
小代式機械印 | 郵便局の自動押印機による消印 |
風景入通信日付印(風景印) | 観光や訪問の記念用(デザイン性が高い) |
初日用通信日付印(初日印・ハト印) | 新しい切手の発行初日に押印される 通称ハト印 |
満月印 | きれいな丸い形の消印 |
特に、オリンピックや皇室関連の記念切手は高価買取されやすい傾向です。イベント当日の日付であれば、より価値が高まります。ただし、消印付きの切手を買取できる業者は限られているため、しっかり依頼先を見極めましょう。
中国やアメリカなど日本以外の切手も高価買取されている
海外切手は、近年需要が高まっているジャンルですが、特に専門知識が問われる分野でもあります。世界情勢やその国の言語、歴史的な出来事など、国内切手よりも多角的な視点と知識が求められるためです。
たとえば中国では、1960年代に文明大革命で切手収集が禁じられ、中国国内に現存しているものが少ないという背景があります。中国のコレクターが日本にある自国の切手を買い集めており、近年価格が高騰しているのです。
そのため、ここ数年は中国切手を取り扱う買取業者も増えてきています。また、アメリカ切手も強化買取してもらえる可能性が高いでしょう。
一部専門業者では、イギリス切手やアイルランド切手、韓国切手なども買取可能です。ただし、取り扱っている業者は少ないため、売却先をしっかり見極める必要があります。
中国切手の買取相場一例
中国切手でプレミア価格の付きやすい切手は以下の通りです。
切手の種類 | 買取相場 |
---|---|
全国の山河は赤一色 | 縦長型:9,000万円前後 横型:4,000万円前後 |
赤猿 | シート:数百万円 バラ:10万円前後 |
少年たちよ子供の時から化学を愛そう | 小型シート:18万円前後 |
毛沢東切手 | 14種完品:30万円前後 |
牡丹 | 小型シート:10万円以上 バラ(15種類完品):1.5万円前後 |
軍人切手 | 空軍:20万円前後 陸軍:3万円前後 |
中国切手は近年特に注目度が高く、毛沢東時代やそれ以前の切手は1枚10万円を超えるものもあります。
たとえば、1980年に発行された「赤猿」は希少性や美術的価値が非常に高く、シートだと数百万円が付くプレミア価格の切手です。ただし、偽物も多く出回っているため、知識のある査定者でなければ扱えません。
アメリカ切手の買取相場一例
アメリカ切手でプレミア価格が付いているのは以下の通りです。
切手の種類 | 買取相場 |
---|---|
逆さまジェニー | シート:2,500万円前後 |
カーチス・ジェニー | 6セント切手:300円~1,800円前後 16セント切手:400円~2,000円前後 24セント切手:400円~2,000円前後 |
ツェッペリン | 65セント切手:1万円前後 1ドル30セント切手:1.5万円前後 2ドル60セント切手:2.5万円前後 |
アメリカ切手で高価買取されやすいのは、記念切手や航空機手、普通切手などです。「逆さまジェニー」のようなエラー切手は特に希少価値が高く、プレミア価格が付いています。また、エラーではない正常な状態の「カーチス・ジェニー」にも一定の需要があるため、高価買取が期待できるでしょう。
切手を高く売る4つの方法!査定金額アップを狙おう
ここからは、「切手を少しでも高く売りたい!」という方に向けて、高価買取のコツを紹介していきます。
- できるだけきれいにしておき保存状態をよくする
- 一社だけでなく複数の業者に査定を依頼して相見積もりを取る
- 不要な切手は価値が下がる前に買取査定に出す
できるだけきれいにしておき保存状態をよくする
切手は紙でできているため、台紙の状態が査定に大きく影響します。以下は、プラス査定になる状態のよくあるケースです。
- 未使用品
- 汚れ・破れのない美品
- 裏面の糊が落ちていないもの(経年劣化のないもの)
プラス査定を狙うには、できるだけきれいな状態を保つため保存方法に気を配る必要があります。所持している切手を今後売りに出そうと考えている方は、以下の2つのポイントに気を付けて保管してください。
- ピンセットを使用して皮脂をつけない
- 色褪せの原因となる直射日光を避けてストックブックなどで保管する
ピンセットを使用して皮脂をつけない
切手の台紙は指先の皮脂を吸い込みやすく、直接触れるとのちにシミとなって残ってしまいます。また、指先の水分が切手裏面の糊を落としてしまうリスクもあり、結果として切手の劣化を早めてしまいかねません。
そのため、切手に触れる際はピンセットや手袋を使って、極力直接触れないように気を付けましょう。手袋をするだけでは、誤って折り目を付けてしまう可能性があります。また、使用するピンセットには、台紙表面に傷が付かないよう、先端が丸いものを採用するのがおすすめです。
色褪せの原因となる直射日光を避けてストックブックなどで保管する
切手を保管する際は、専用のファイルやアルバム、ストックブックなどに入れて保管するのがおすすめです。また、保管場所にも十分注意しましょう。
- 風通しが良く湿気が溜まりにくい場所を探す
- 直射日光の当たらない場所で保管する
キッチンやお風呂場などの水回り付近、窓の近くなどは湿気が溜まりやすいため、カビや糊落ちなどが発生するリスクがあります。横置き・平積みにするのも風通しの悪さから湿気が溜まりやすくなってしまうので、なるべく縦置きで保管しましょう。
さらに、空調完備の部屋で保管できればよりよいですが、除湿剤などで対策すればある程度の湿気は防げます。また、直射日光でなくても紙は紫外線で徐々に色やけ・色褪せしていくので、可能であれば扉付けの棚に収納するのがおすすめです。
一社だけでなく複数の業者に査定を依頼して相見積もりをとる
切手の買取業者は、それぞれ得意分野や強化している専門分野が異なります。具体的には、以下の項目が業者ごとに異なるため、査定金額にも差が出てくるのです。
- どの商材を強化しているか
- どんな販売ルートを持っているか
- どんな値付けシステムを採用しているか
- 買取キャンペーンをおこなっているか
そのため、可能であれば一社のみに依頼するのではなく、複数の業者に依頼して見積もりを比較することをおすすめします。比較するのは2~3社で十分ですので、気になる業者に見積もり依頼をしてみましょう。
また、見積もりを比較する際はいきなり依頼するのではなく、事前査定に対応している業者を利用するのがおすすめです。特に、宅配買取などはキャンセル料が発生する可能性があるので、労力・コストのかからない事前査定を活用しましょう。
不要な切手は価格が下がる前に買取査定に出す
切手の買取相場は日々変動しているため、いつ需要がなくなるかは読めません。たとえば、現在中国切手の中古相場が高騰している理由の1つに、中国経済バブルの影響があるといわれています。バブルがはじけたタイミングでブームも去る見通しなので、売却するべきか迷っている方は、価値が高いうちに手放すのがおすすめです。
さらに、切手自体の需要も徐々に下落傾向にあります。再注目されているとはいえ、国内コレクターが高齢化していることや、郵便物のデジタル化による勢いの方が大きいのは事実です。現在プレミア価値があるものも、数年後にはさらに劣化が進むため、その分価値が下がってしまう可能性は否めません。
「少しでも高く売りたい」と考えているなら、まずは見積もりだけでも依頼してみることをおすすめします。
切手買取に関してよくある質問
切手を換金しようと思いますが郵便局でできますか?
いらなくなった切手やハガキは、郵便局では換金できません。ただし、お金ではなく所定の手数料としての交換なら可能です。汚れ・破れのないきれいなものなら、以下の手数料で切手やその他郵便サービスに変換できます。
1枚につきかかる手数料(99枚まで) | 1枚につきかかる手数料(100枚以上) | |
---|---|---|
郵便切手・通常ハガキ | 6円 | 13円 |
往復ハガキ・郵便書簡 | 12円 | 26円 |
特定封筒(レターパック等) | 55円 | 78円 |
10円未満の郵便切手や通常ハガキ | 合計額の半額 | 13円 |
普段郵便サービスをあまり利用しない方、手数料をかけたくないという方には、郵便局ではなく切手買取業者を利用して、現金化してもらうことをおすすめします。
切手の一般的な相場はどれくらいですか?
切手の相場は、一般的に額面価格の80~90%程度になります。普通切手の場合はシートで額面価格の80%、バラで50%前後の相場感です。
もちろん、古い切手や希少性の高い切手などは、額面価格よりもはるかに高くなるケースもあります。種類だけでなく、発行年・保存状態なども加味されるため一概には言えませんが、多くの場合は7~9割程度だと覚えておきましょう。
切手をフリマアプリで売りたいのですが買取店と何が違いますか?
「第三者を挟むのが面倒だから、フリマアプリで切手を売りたい」とお考えの方も多いでしょう。しかし、未使用切手は金券と同様の換金性があるため、多くのフリマアプリでは現在原則出品禁止とされています。未使用切手の出品禁止策は、2018年頃から主にマネーロンダリングを防ぐ目的で導入されている形です。
そのため、現在は未使用切手に限らず、金銭と同等に扱われるものをメルカリ・ラクマ・ヤフオクなどで販売することはできません。ただし、一部使用済み切手や外国切手など、コレクター性の高いもの・希少価値の高いものは出品できるケースがあります。
また、切手の売買には専門知識が必要不可欠です。それなりに知見があって相場感がわかっている人なら、フリマアプリを使っても損することなく売却できるでしょう。しかし、そうでない場合は説明不足からトラブルに発展したり、気付かないうちに安く買い叩かれてしまったりします。
さらに、フリマアプリでは、商品の撮影・説明文の作成・梱包・購入希望者との交渉など、さまざまな対応も必要です。これらを加味すると、査定のプロである切手専門の買取店に依頼するのが最適でしょう。