買取価格情報

2025.04.16

PS5買取おすすめ業者16選!最新の買取価格も掲載【2025年最新】

PS5買取おすすめ業者16選!最新の買取価格も掲載【2025年最新】

PS5 Proが発売されてからもPS5の人気は衰えることなく、中古市場でも買取価格が高いです。そんななか、PS5からゲーミングPCに移行して、不要なPS5がご自宅に眠っている人も居るかと思います。

実はいま、PS5の買取価格が非常に高いことや、まだまだ需要があることから、不要であれば今すぐ売ってしまうのがおすすめです。売るのであれば、できるだけ高く買取ってもらいたいですよね。しかし、どんな買取業者を選べば良いか分からない人も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、数多くのPS5買取業者のなかから、特におすすめの業者を16選紹介します。買取価格が高いのはもちろん、宅配買取に特化した業者を選んでいるため、売りに行く時間がない人にもピッタリです。

また、PS5の最新の買取価格や相場を掲載しているため、参考にしてみてください。

★ 高価買取なら買取アローズ

送料無料手数料無料査定無料梱包材無料

スピード対応・高価買取で安心!
電話受付【10:00〜14:00/水・日曜定休】

0120-160-882

※土・祝日はメール業務のみ

PS5買取おすすめ業者16選!高く売るならこの業者

PS5買取おすすめ業者16選!高く売るならこの業者

最新ハードであるPS5は、どこの業者でも高価買取や買取強化中であることがほとんどですが、そのなかでも特におすすめなPS5買取業者を16選紹介します。

買取キャンペーンや宅配買取の利用しやすさなどを考慮して選びましたので、買取前の参考にしてみてください。

特に、査定・買取が初めての人は、ホームページに買取の流れが詳しく記載されている業者を選ぶといいでしょう。

PRICE BASE

PRICE BASE
買取方法宅配買取
出張買取エリアなし
宅配キット支給あり
査定料・キャンセル料返却時の送料はお客様負担
買取保証なし
運営会社株式会社Media Beats

PRICE BASEは、ゲームだけでなくトレカやアニメキャラグッズなどを買取っている業者で、「色々詰めて送るだけ!」と宅配買取の手軽さを謳っています。特徴は、大量のゲームをまとめて売れるのはもちろん、ゲームの種類を仕分ける必要がなく、手間がかからない点です。

また、箱なしだけでなく付属品がないものや、他社では買取れないジャンク扱いのPS5も買取ってもらえるためおすすめです。

ホームページに買取参考価格が掲載されていますが、それ以外の商品も公式LINEやホームページ内の専用フォームで問い合わせできるため、簡単な事前査定も可能です。

キャンセルに伴う送料以外の各種手数料が無料ですので、キャンセル予定がなければPRICE BASEを利用するといいでしょう。

期間限定ではありますが、買取価格がアップするキャンペーンも積極的におこなっているため、気になる人はこまめにホームページをチェックしましょう。

買取のお申し込みはこちら

ゲオ

ゲオ
買取方法宅配買取・店頭買取
出張買取エリアなし
宅配キット支給なし
査定料・キャンセル料キャンセル時のみ配送料負担
買取保証あり
運営会社株式会社ゲオホールディングス

ゲオは、全国に1,000店舗以上を展開している中古買取業者で、ゲームだけでなく家電やパソコンなども買取っています。ゲオの最大の特徴は、ゲームソフトをまとめて売れば売るほど買取金額がアップし、1本で10%アップは非常に珍しいです。

また、Web買取限定でPS5の買取金額が20%アップするなど、限定施策やキャンペーンも多くおこなっています。長年培ってきた専門的な知識や豊富な買取実績がある専門スタッフが、1点1点丁寧に査定してくれるため、納得の査定額を提示してくれます。

ホームページには買取参考価格が掲載されているほか、宅配買取の手順を動画で説明してくれるため、初めて宅配買取を利用する人におすすめです。

特に、2025年3月現在はPS5やソフトの買取強化をおこなっているので、在庫過多になる前に他社と比較して売却を検討するといいでしょう。

買取のお申し込みはこちら

買取アローズ

買取アローズ
買取方法宅配買取
出張買取エリアなし
宅配キット支給あり
査定料・キャンセル料キャンセル時に返送料あり
買取保証あり
運営会社株式会社GlobalArrows

買取アローズは、PS5だけでなく家電やパソコン、カメラやホビーなど様々なアイテムを取扱っている総合買取業者です。そのため、ご自宅にある不要なアイテムを一気に査定に出せる点がメリットです。

ほかにも、無店舗経営による徹底的なコストカットを実現しており、その分を買取価格に上乗せしているため、高価買取が可能になっています。

買取方法についても非常に簡単で、無料の宅配キットを支給してもらえるだけでなく、ご自宅まで配送業者が集荷に来てくれるため、時間がない人にもおすすめです。

買取のお申し込みはこちら

ゲーム買取ブラザーズ

ゲーム買取ブラザーズ
買取方法宅配買取
出張買取エリアなし
宅配キット支給あり
査定料・キャンセル料キャンセル時の返送料は負担
買取保証条件を満たした新商品のみ保証
運営会社株式会社GlobalArrows

ゲーム買取ブラザーズは、Web買取に特化した無店舗運営の買取業者で、徹底したコストカットによる高い買取価格を実現しています。ホームページには買取実績も掲載されていて、事前にどんなアイテムが買取られているか参考にできます。

買取実績やおすすめソフト、ゲーム機の初期化方法などの参考になるコラムが多く掲載されているので、買取についての情報収集にも便利です。

ゲーム買取ブラザーズに商品が到着後、遅くとも2営業日以内には査定金額の連絡が来て、最短即日入金も可能なため、即金性を重視している人におすすめです。また、お昼の12時30分までに買取申込が完了すれば、当日中に配送業者の集荷も可能ですので、ご自身でダンボールを用意できれば時短もできます。

まとめ売りがお得になる大口査定キャンペーンを常時おこなっており、5本以上の買取から適応されて段階的に査定額がアップするため、もう遊ばなくなったソフトを大量に持っている人は、ぜひゲーム買取ブラザーズでまとめ売りをおすすめします。

買取のお申し込みはこちら

ブックオフ

ブックオフ
買取方法店頭買取・宅配買取・出張買取
出張買取エリア沖縄・離島を除く全国
宅配キット支給1箱200円
査定料・キャンセル料なし
買取保証なし
運営会社ブックオフグループホールディングス株式会社

ブックオフは、全国800店舗以上を展開している大手中古買取業者で、ゲームだけでなく古本やブランド品、デジタル家電やファッションなど様々なアイテムを取扱っています。買取方法も豊富で、ご自身の都合によって選べるため、宅配買取以外の方法も検討したい人におすすめです。

宅配買取では、各種手数料が無料のほか、1箱200円で宅配キットを取寄せることも可能です。また、PS5の買取時に一緒に他のカテゴリのアイテムを送って査定してもらうことも可能です。宅配買取の申込み条件は、「本は10点以上・ゲームやDVDなどはいずれか3点以上・買取価格が1,000円以上のソフトが1点」のいずれかを満たしていれば買取できます。

ホームページには現在の査定状況が掲載されていて、おおよその査定までの目安が分かるため、ご自身の都合と相談して査定に出すことをおすすめします。また、ホームページに掲載されている買取強化対象商品は週ごとに変わるため、日々チェックしておきましょう。

買取のお申し込みはこちら

買取コレクター

買取コレクター
買取方法宅配買取・出張買取
出張買取エリア全国対応
宅配キット支給あり
査定料・キャンセル料全て無料
買取保証なし
運営会社トイディスカバリー(有限会社エスアイ)

買取コレクターはホビー専門の買取業者で、宅配買取だけでなく出張買取も全国各地対応可能です。出張買取が全国どこでも対応できる業者は珍しく、大量買取で梱包が大変な人におすすめです。また、宅配買取で査定額が30%アップ、出張買取で査定額が40%アップと、どちらの買取方法も非常にお得です。

買取コレクターはネット買取10年以上の歴史があり、利用者数は115万人を突破しています。選ばれる理由は、各商品ごとに精通した鑑定士が多く在籍していて、レアなアイテムを見逃さずに丁寧に査定してくれるほか、各種手数料だけでなくキャンセル料も無料になるため、気軽に査定に出せるのもメリットです。

また、宅配買取においても、少量買取からダンボール100箱などの大量買取どちらにも対応しており、ダンボールを無料で送ってくれるため、ご自宅の断捨離にもピッタリです。

実店舗を持たないネット専門買取業者ですので、コストカットした分をそのまま査定額に上乗せしているため、高価買取が実現しています。

買取のお申し込みはこちら

カイトリワールド

カイトリワールド
買取方法宅配買取
出張買取エリアなし
宅配キット支給あり
査定料・キャンセル料査定額3,000円未満は500円もしくは200円の査定料
買取保証あり
運営会社メディアワールド株式会社

カイトリワールドは、ゲームだけでなくフィギュアなどのホビー、一番くじやプライズなど様々な商品を対象としている買取業者です。他社にはない特徴として、宅配買取のなかにも「かんたん買取」「価格保証買取」の2種類があります。

かんたん買取は、ホームページのカートに入れずにフォームから買取申込をするだけで、宅配買取の依頼ができるほか、無料のダンボールを貰えたり集荷依頼も可能です。

一方で、価格保証買取は、ホームページで売りたい商品の買取価格を検索し、買取りかごに入れて買取申込をすることで価格保証をしてもらえる買取方法で、保証申込から5日間は買取価格が変動しません。そのため、他社と価格比較をする時や、他の商品をまとめて売るか悩む際に便利です。

他にも、買取申込の前に査定をしてもらえる「らくらく見積」もあるため、買取依頼するかをゆっくり検討できるのもメリットといえます。

キャンペーンも様々あり、期間限定で対象のゲーム機を1台売るたびに買取価格が倍になるキャンペーンなど、お得に買取ってもらえる業者です。

買取のお申し込みはこちら

ネットオフ

ネットオフ
買取方法宅配買取
出張買取エリアなし
宅配キット支給あり(6箱まで無料)
査定料・キャンセル料なし
買取保証あり
運営会社ネットオフ株式会社

ネットオフは、ゲームだけでなく本やDVD、家電や楽器などを専門に取扱っている買取業者で、8,000件を超えるレビューで星4.5の評価を獲得しています。その理由は、事前に買取価格が分かるシステムになっているほか、申込時の買取価格から値下がらない買取保証があるためです。

また、上場企業のリネットジャパングループの100%子会社であるほか、ネットオフだからできるトヨタ生産方式のノウハウを活用して効率的に運用してコストカットしているため、査定額アップが実現しています。買取までの流れもホームページに動画付きで掲載されていて分かりやすいため、初めて宅配買取を利用する人にもおすすめです。

また、本・ゲーム・DVDの買取価格が30%アップするキャンペーンなどが開催されており、時期によって高価買取対象カテゴリが変わるため、日々チェックするといいでしょう。

買取申込の際に集荷依頼も同時にできるほか、コンビニ持込でも送料が無料になるため、すぐに査定に出したいなどご自身の都合に合わせて選べる点も嬉しいポイントです。

買取のお申し込みはこちら

買取王子

買取王子
買取方法宅配買取
出張買取エリアなし
宅配キット支給一度に2箱まで
査定料・キャンセル料なし
買取保証なし
運営会社株式会社ティーバイティー

買取王子は、ゲームだけでなく一般家電や時計、貴金属やお酒など、様々なジャンルの商品を取扱っている、総合買取業者です。買取王子の最大の特徴は、輸送保険が付いているところです。

輸送保険とは、査定に出した荷物が配送中に故障や紛失した際に適用され、通常30万円まで負担してくれます。そのため、安心して商品を発送できます。また、専門の鑑定士が1点1点丁寧に査定し、中古市場を鑑みて適切な価格を付けてくれて、商品到着から1週間ほどで査定金額を案内してくれます。

ホームページには、PS5の型番ごとの買取参考価格や強化買取中のソフトが掲載されているため、ご自身が持っているソフトがあれば、思い切って売ってしまうのもおすすめです。

また、買取王子はプラスアップキャンペーンがあり、キャンペーン対象のカテゴリの商品をまとめて売ると、売った点数に応じて最大6万円も査定額にプラスされます。ただし、200点以上で6万円のためハードルが高いですが、100点で3万円など、細かく設定されているためプラスアップキャンペーンは非常にお得です。

買取のお申し込みはこちら

ゲーム王国

ゲーム王国
買取方法宅配買取
出張買取エリアなし
宅配キット支給2箱無料
査定料・キャンセル料なし
買取保証あり
運営会社株式会社Ultimate Life

ゲーム王国は、年間買取点数が約12万点を誇るゲーム専門買取業者で、口コミの高評価率は脅威の97%です。それほど選ばれるのには理由があり、ゲームの買取に特化した専門店であるため中古市場に精通しているほか、レアなアイテムもしっかり査定してもらえるためです。

また、PS5やニンテンドースイッチだけでなく、ファミコンやネオジオなどのレトロゲームの買取にも強いため、様々なソフトをまとめて売りたい人におすすめです。さらに、他社でも買取れないような故障や付属品が欠品しているゲームも買取してもらえます。

買取価格や取扱い商品か不安であれば公式LINEで仮査定や相談ができるため。分からずに査定に出して返却されるようなことはありません。

ホームページに買取コラムやキャンペーンが掲載されていますが、公式X(旧:Twitter)が頻繁に更新されており、様々なキャンペーン告知があるため、フォローするのもおすすめです。

買取のお申し込みはこちら

レトログ

レトログ
買取方法宅配買取
出張買取エリアなし
宅配キット支給あり
査定料・キャンセル料なし
買取保証あり(ソフト:最低10円、本体:最低100円から)
運営会社株式会社山徳

レトログは、どんなに古いソフトやゲーム機でも買取している業者で、レトロゲームをメインに取扱っています。そのため、ソフトは最低10円、ゲーム機本体は最低100円からの買取保証が付いており、他社で買取が難しい古いゲームでも1点1点査定してもらえます。

さらに、箱やケースなしはもちろん、汚れやキズが多いものや、電源が入らない・音が出ないなどのジャンク状態でも減額ありで買取っているため、ジャンク品を一気に処分したい人におすすめです。もちろん、PS5をはじめとする新しいゲーム機も買取っているため、幅広い世代のゲームをまとめて売るのもおすすめです。

ホームページには、高価買取中のゲーム機やソフトが掲載されているほか、LINE査定もおこなっているため、売りたい商品が今いくらで買取ってもらえるか分かりやすい点もメリットのひとつといえます。

初回利用とご自身でダンボールを用意すると買取価格が500円アップするキャンペーンが常におこなわれているため、初めて宅配買取を利用する人にも優しい業者です。

買取のお申し込みはこちら

ジャニキング

ジャニキング
買取方法宅配買取
出張買取エリアなし
宅配キット支給あり
査定料・キャンセル料なし
買取保証なし
運営会社株式会社nandemon

ジャニキングは、ジャニーズグッズをはじめとするアイドルグッズや、ディズニーグッズをメインに取扱っている買取業者です。ゲームについても、最新のPS5からネオジオやPCエンジンなどのレトロゲームまで幅広く取扱っています。

各ジャンルに精通した専門の査定スタッフが在籍しているため、日々変動する中古市場に合った適切な買取価格を提示してくれます。

ホームページには各ジャンルの買取情報や新作の発売情報などが掲載されているため、中古買取だけでなく様々な情報を一覧でチェックできるのもおすすめポイントです。また、各ジャンルの直近の買取実績も掲載されているので、査定前にチェックしておくといいでしょう。

各種手数料は全て無料ですので、査定額から減額される心配がないのもメリットです。

買取のお申し込みはこちら

いーすとえんど

いーすとえんど
買取方法宅配買取
出張買取エリアなし
宅配キット支給あり
査定料・キャンセル料なし
買取保証なし
運営会社株式会社イーストエンドカンパニー

いーすとえんどは、アニメ商品を専門に取扱っている買取業者で、ゲームについても最新機種からレトロゲームまで幅広く取扱っています。また、箱や付属品がないもの、ジャンク品も買取ってもらえます。

最低買取点数が10点以上となっているため、大量のゲーム関連アイテムを一気に売りたい人におすすめです。もし買取不可になった商品があっても、いーすとえんどが無料で処分してくれます。また、ゲームとアニメ系グッズを同時に買取ってくれるため、それぞれの専門業者に査定を出す必要がない点もメリットです。

大量買取となっても、ご自宅まで配送業者が集荷に来てくれるため、重い荷物を運ぶ必要がありません。

キャンペーンも積極的におこなわれており、期間限定で買取価格が無条件で20%アップするなど、売手に優しい業者といえます。

買取のお申し込みはこちら

ジャングル(Jan-gle)

ジャングル
買取方法店頭買取・宅配買取・出張買取
出張買取エリア札幌エリアのみ
宅配キット支給あり
査定料・キャンセル料なし
買取保証あり
運営会社株式会社パステムセゾン

ジャングル(Jan-gle)は、ゲーム以外にも、スマホやパソコン、AV機器関連などのデジタル家電や、デジカメも取扱っている買取業者です。秋葉原と札幌に店舗があるため、店頭買取にも対応しているのが特徴です。

宅配買取は、ご自身でダンボールを用意する以外にも、宅配キットを無料でもらえる「らくらく集荷買取」があり、ご自宅に集荷に来てもらえます。

「どこよりも高く買取いたします!」と謳っているとおり、他社より査定額が低い場合は交渉が可能ですので、複数の買取業者と同時査定をするのがおすすめです。また、ジャンク品などの買取が難しい場合があるため、事前に問い合わせるといいでしょう。

ホームページには、少しでも高額買取を目指して減額を避けるための対策が掲載されているので、事前にチェックすることをおすすめします。

買取のお申し込みはこちら

トイフォレスト

トイフォレスト
買取方法出張買取・宅配買取
出張買取エリア全国各地
宅配キット支給あり
査定料・キャンセル料なし
買取保証なし
運営会社株式会社エスティ

トイフォレストは、フィギュアやドールプラモデルや模型などをメインに取扱っている買取業者で、積極的にスタッフブログで買取実績を掲載しています。様々なハードの限定モデルを買取っている実績があり、ホームページに写真付きで買取価格が掲載されていて、査定前の参考になります。

24時間365日買取対応をしており、出張買取であれば最短で即日査定も可能です。また、宅配・出張買取どちらも経験と知識が豊富な正社員がおこなっており、プレミアなどを見逃さずに適切な価格で評価してくれます。スタッフにもコレクターが多く、お客様目線で買取してもらえるため、リピーターが多いのも特徴です。

宅配買取の場合、希望であれば事前に仮査定金額を教えてもらえるため、その時点で不明な点や疑問があれば相談できます。お客様の立場に立って査定してもらえるため、初めて買取を利用する人にもピッタリです。

買取のお申し込みはこちら

駿河屋

駿河屋
買取方法宅配買取・店頭買取
出張買取エリアなし
宅配キット支給なし
査定料・キャンセル料なし
買取保証なし
運営会社株式会社エーツー

駿河屋は、ゲーム以外にもデジタル家電やコミック、ホビーやファッションも取扱っている大手買取業者で、様々なキャンペーンを実施しているのが特徴です。たとえば、宅配買取限定のジャンル別一律買取価格アップや、実店舗限定で店舗別に買取強化キャンペーンをおこなっています。

そのため、売りたい商品によっては店頭買取と宅配買取を選べるのもメリットで、少しでも高く売る手段がいくつもあるのは売手側が嬉しいポイントです。一方で、宅配買取では買取点数30点未満は元払い発送となってしまう点は注意しましょう。

宅配買取には「あんしん買取」と「かんたん買取」の2種類があり、あんしん買取はホームページで売りたい商品の買取価格を確認してからカートに入れることで、買取価格が分かる方法です。一方で、かんたん買取は通常の宅配買取と同様の流れになります。

早く売りたい人や、事前にある程度の買取価格を知りたい人など、ご自身の売り方に合わせて選べるようになっています。

また、ホームページには、買取対象になる条件や、減額の条件、買取不可の商品について詳しく掲載されているため、査定前に必ずチェックしましょう。

買取のお申し込みはこちら

PS5の買取相場一例を紹介!PS5 Proが発売された現在の価格は?

PS5には新旧モデルがあり、それぞれ買取価格が細かく分かれています。特に、PS5 Proが発売された現在、買取価格に変化があったのでしょうか?それぞれのモデルでの買取相場を調査しました。

下記の価格は、中古買取価格の相場であるため、新品未使用や限定モデルの場合は買取価格がアップする可能性があります。

PS5 Proが発売された現在でもPS5の買取価格が大きく下がることはなく、各業者で買取強化商品になっていることも多いです。ですので、もしPS5が不要になったのであれば、いますぐに売却することをおすすめします。

いまは高価買取が目立っていますが、年月が経過していくと一気に買取価格は下がるため、高く売れていて不要なタイミングが売却のタイミングです。

業者によっては直近の買取実績がホームページに掲載されていますので、チェックしておきましょう。また、心配であれば複数の業者に事前査定をしてもらい、買取価格を比較するのもおすすめです。

品名(型番)買取相場
CFI-1000A01 ホワイト系 825GB32,000円〜45,000円
CFI-1000B01 ホワイト系 825GB30,000円〜42,000円
CFI-1200A01 ホワイト系 825GB38,000円〜52,000円
CFI-1200B01 ホワイト系 825GB36,000円〜50,000円
CFI-2000A01 1TB ホワイト系40,000円〜56,000円
CFI-2000B01 1TB ホワイト系37,000円〜50,000円
※2025年3月18日現在

PS5買取業者の選び方3選!買取に特化した専門店を選ぼう

実際にPS5買取業者を選ぶ時に注目したいポイントは、下記の3点です。

  • ゲームの買取実績があり具体的に買取金額を載せている
  • 複数の買取方法があり自身の都合に合わせて選べる
  • 査定料やキャンセル料など各種手数料がかからないか確認する

できれば全てを満たしている買取に特化した専門店を選ぶのがおすすめです。

ゲームの買取実績があり具体的に買取金額を載せている

各買取業者は、ホームページに様々な情報を掲載しています。そのなかでも特に注目したいポイントは、ゲームの買取実績があり、具体的な買取金額を載せているかどうかです。

ほとんどの業者が買取参考価格を掲載していることが多いのですが、買取実績を金額付きで掲載している業者は少ないです。買取参考価格も目安にはなりますが、そこからどのくらい減額されるかは分かりません。

ですが、実際に買取った金額が掲載されていれば、同じ条件のPS5であれば近い金額で買取ってもらえる可能性が高いことが分かります。そのため、様々な業者のホームページを見て、買取実績があるかをチェックしましょう。

複数の買取方法があり自身の都合に合わせて選べる

PS5を売る際に選べる買取方法は、主に3つあります。

  • 宅配買取
  • 店頭買取
  • 出張買取

どの買取方法でも問題ありませんが、ご自身の都合に合わせて選ぶことをおすすめします。たとえば、ゲオやブックオフなどであれば全国各地に実店舗があり、ご自宅から行ける場所にあれば、売りたいと思った時にすぐに売りに行けます。

また、宅配買取をメインにしている買取業者は店舗を持っておらず、完全もインターネット専門買取業者であることが多いです。出張買取に関しては、実店舗や買取センターがある地域であれば受付けている業者もあります。

それぞれの買取方法にメリットとデメリットがあるため、次で解説します。

各買取方法のメリットとデメリットについて解説

宅配買取は、ご自宅で商品を梱包して買取業者に送る買取方法で、梱包から入金までがほぼ全てご自宅で完結します。そのため、時間がない人や買取商品が大量にある人にピッタリです。また、業者によっては梱包キットを無料で送ってくれるほか、配送業者がご自宅まで集荷しに来るように手配してくれることもあります。

一方で、梱包キットを取寄せてから梱包し、送り返して査定・買取となると、入金までに1週間前後かかることがほとんどです。そのため、現金化まで時間がかかってしまうので、即金性を重視している人にはデメリットです。

店頭買取は、実店舗に買取商品を持ち込んで査定してもらう買取方法で、売ろうと思ったその日にすぐ売れるのが最大のメリットです。そのため、不要になったゲームを処分したい時や、すぐにお金が欲しい人におすすめといえます。

一方で、近隣に実店舗がなかったり、売りたい商品が大量にある場合は、店頭買取ではなく他の買取方法を選ぶといいでしょう。

出張買取は、実店舗や買取センターを持っている業者がおこなう買取方法で、ご自宅まで専門スタッフが来て買取商品を査定・買取します。指定した日にご自宅で待っているだけで買取してもらえるのが一番のメリットで、大量の商品を梱包する必要がないため、手間がかかりません。

一方で、高額商品が多いと入金が後日になったり、ご自宅の玄関まで入ってもらうことがほとんどなため、プライバシーが気になる人にとってはデメリットとなります。

それぞれの買取方法のメリット・デメリットを鑑みて、ご自身に合う買取方法を選びましょう。

査定料やキャンセル料など各種手数料がかからないか確認する

買取に出す際にかかる手数料は様々ありますが、注目するのは査定料やキャンセル料が無料かどうかをチェックしましょう。各種手数料がかかると買取合計金額から差し引かれるため、手元に残るお金が減ってしまいます。

そのため、各種手数料が無料になる買取業者を選ぶことをおすすめしますが、ほとんどの業者が査定料やキャンセル料は無料です。ですが、キャンセル料は無料でも、キャンセル商品の配送料は着払いということもあるため、手数料やキャンセル関連の注意書きは隅々までチェックしましょう。

ほかにも、梱包キットが有料であったり、買取金額が何円未満の場合に手数料かかることもあります。また、査定点数が規定の点数に満たない場合も手数料がかかることもあるため注意が必要です。

PS5を高く売るコツは?金額アップを狙おう

基本的に高価買取がされているPS5ですが、少しでも高く売るコツを紹介します。

  • 箱やHDMIケーブルなどの付属品はなるべく揃えて査定に出す
  • 本体やコントローラーはクリーニングしてきれいにする
  • 周辺機器やソフトがある場合はまとめて売ると買取金額アップに期待
  • 買取業者が行なっているキャンペーンを利用する

どれも簡単にできることばかりですので、査定前にチェックしておきましょう。

箱やHDMIケーブルなどの付属品はなるべく揃えて査定に出す

PS5が問題なく起動するだけでは、査定額は下がってしまうことがほとんどです。最低でもコントローラーとHDMIケーブルなどの付属品は揃えて査定に出しましょう。これらの付属品は、普段からPS5を遊んでいれば欠品することはありません。

外箱や説明書などですが、保管しているのであれば箱に入れて査定に出すと、さらに高く売れるのでおすすめです。ですが、ない場合は無理して揃える必要はありません。

一方で、コントローラーやHDMIケーブルは、中古であれば揃えた方が結果的に査定額がプラスになって得をすることもあるため、付属品がない状態で仮査定して、中古の付属品の金額を足して完品のPS5の査定額と比較するのもいいでしょう。

もちろん、欠品している付属品を買ってまで売るのが面倒な場合や、かえって損することもあるので、な理する必要はありません。

本体やコントローラーはクリーニングしてきれいにする

一番簡単な買取金額アップのコツは、本体やコントローラーはできる限りクリーニングしてきれいにすることです。本体はアルコールと乾拭きで軽く拭いておくことと、エアダスターなどもおすすめです。コントローラーは手垢が溜まりやすいため、アルコールで細かい隙間を丁寧に拭いておきましょう。

できる限り綺麗にできれば問題ありませんので、表面や排気・吸気口の掃除のみにしておくことをおすすめします。

周辺機器やソフトがある場合はまとめて売ると買取金額アップに期待

PS5を売る際に、使っていたヘッドセットなどの周辺機器やソフトがある場合は、まとめて売ると買取金額がアップする業者に買取依頼をすることをおすすめします。

たとえば、ソフトが何本以上で500円プラスや10%アップなど、業者によって様々です。また、総合買取業者であれば、アパレルやホビー、ブランド品なども取扱っていて、他のカテゴリとのまとめ売りで買取金額がアップする場合もあります。

ですので、各業者のホームページを見て、まとめ売りのキャンペーンをおこなっている業者を選ぶようにしましょう。なかには、PS5以外のソフトやレトロゲームもまとめ売りの対象になっていることがあるため、古いソフトを持っている人にもおすすめです。

買取業者がおこなっているキャンペーンを利用する

まとめ売り以外にも買取業者は様々なキャンペーンをおこなっているため、ご自身が売りたい商品に合ったキャンペーンを利用することをおすすめします。たとえば、PS5など特定のゲーム機とソフトの買取価格がアップしたり、シーズンごとに買取価格がアップするなど、業者ごとに特色のあるキャンペーンがあります。

先述したまとめ売りのキャンペーンと併用できることもあるため、売りたいタイミングで各業者のホームページで買取キャンペーンを比較するといいでしょう。また、実店舗がある場合、店頭買取と宅配買取でそれぞれ限定のキャンペーンを打ち出している業者もあります。

どのキャンペーンも売手にとって非常にお得ですので、特に高価買取中であるPS5を売る際には利用しましょう。

PS5買取の注意点は?査定前に確認して取引をスムーズに

PS5を長らく使っていない状態で、そのまま買取に出すのはとても危険です。ここでは、PS5買取の注意点を3つ紹介します。

  • データは初期化して工場出荷前状態にしておく
  • 念の為SENアカウントが連携されているサービスからログアウトしておく
  • 動作不良がある場合は公式の修理センターに出す

なかには、査定時に買取不可になる可能性があるので、全てチェックしておきましょう。

データは初期化して工場出荷前状態にしておく

PS5には、セーブデータやソフトのデータをはじめ、様々なデータが保存されています。そのため、一番楽なのはデータを初期化して工場出荷前状態にしておくことをおすすめします。

初期化の方法は簡単で、PS5のホーム画面から設定にいき、システムから初期化ができるため、査定前にチェックしておきましょう。初期化をすることでデータだけでなく各種設定が工場出荷時に戻るため、査定もスムーズにおこなえます。

セーブデータなどはバックアップをとっておこう

今後、PS5でまた遊ぶ予定がある場合は、初期化前に必ずデータのバックアップを取ることをおすすめします。特にセーブデータはPS5本体に保存されているため、同じソフトを持っていても別の本体で遊ぶ際にはセーブデータがないため、最初から遊ぶことになります。

ですので、セーブデータをはじめとするデータを外付けSSDなどでバックアップを取るか、PS Plusのクラウドストレージに移しておくといいでしょう。

外付けSSDでバックアップを取る場合は、現在PS5で使用しているデータ量の2倍程度の容量があるSSDを選んでおくと、安心して全てのデータを移せるためおすすめです。

念の為SENアカウントが連携されているサービスからログアウトしておく

PlayStation Storeをはじめ、様々なサービスと連携可能なSENアカウントですが、初期化する前に連携解除をすることをおすすめします。ほとんどないとは思いますが、初期化せずにそのまま買取に出してしまい、SENアカウントが漏洩する可能性があり危険です。

SENアカウントを他のサービスと連携している場合、連携済みのサービスの情報まで漏洩するため、非常に危険です。ほかにも、別のSENアカウントでそのサービスと連携したい時に、既に連携されていて不可能なこともあります。

連携は設定画面から[アカウント管理]>[他のサービスと連携する]から解除できるため、必ずチェックしておきましょう。

動作不良がある場合は公式の修理センターに出す

PS5が故障して動作不良になった場合、公式の修理センターに出して動くようにするのもおすすめです。しかし、修理料金が非常に高いため、直してから売った時の価格とジャンク品として売った時に価格を比較しましょう。

修理に出して動くようになったのに、それより安い査定額が付いたら意味がありません。ですが、ご自身で分解して修理しようとすると、改造となってしまい買取不可になることがほとんどです。もちろん、自分で修理したほうが安く済むこともありますが、さらに故障する可能性もあるため注意が必要です。

公式の修理料金については、PlayStation公式ホームページの「オンライン修理受付サービス」に記載されているため、チェックしましょう。

PS5買取でよくある質問

通常モデルとデジタルエディションの価格差はありますか?

通常モデルとデジタルエディションの価格差は、新品同様にあります。おおよその買取相場では、2,000円~5,000円程度の差があります。

基本的に同等の価格で買取ってもらえることはありませんので、ホームページの買取価格を参考にする際は、必ず型番をチェックしましょう。

買取拒否されるケースとはどんな場合ですか?

ほぼ確実に買取拒否されるのは、PS5の初期化を忘れた場合です。また、業者によってはジャンク品の取扱いがないため、ジャンク品のPS5を売りたい場合は注意しましょう。

ほかにも、分解した跡があったり、パーツが抜かれているPS5も買取拒否になることがほとんどです。もし不安であれば、査定に出す前に問い合わせることをおすすめします。

現在PS5で遊んでいる人は、今後売却する可能性を考えて上記のポイントに注意して保管しておきましょう。

箱なし付属品なしでも買取してもらえるでしょうか?

コントローラーやHDMIケーブルに関しては、業者によっては揃っていないと買取不可になる可能性もあります。また、買取可能でもジャンク扱いになり、査定額が大きく減額することも考えられます。

ですので、PS5を売る時は付属品を揃えておくことをおすすめします。むしろ、揃えることで買取価格がアップすることもあるため、チェックしておきましょう。

外箱や説明書に関してはなくても買取してもらえますが、あると査定額がプラスになるため、もしご自宅にまだ外箱が保管されているのであれば、一緒に査定に出しましょう。





買取アローズが人気の理由

業界最高クラスの高価買取!

0120-160-882

電話受付時間【10:00〜14:00 水・日曜定休】