2025.04.16
Wii買取おすすめ業者10選!箱なしで買取れる業者も紹介【2025年最新】
発売から20年近く経つWiiですが、ニンテンドースイッチ2の発売が決まってからもなお積極的に買取が進んでおり、中古市場に数多く出回っています。昔からゲームを楽しんでいる人のなかには、ご自宅にWiiがまだ眠っている人も多いのではないでしょうか?
まだ買取されているなら売ってしまいたいと考えていても、「どうやって売ればいいか」や「どんな業者に売ればいいか」がわからない人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、Wiiを売る際におすすめの買取業者を10選紹介します。また、箱なしで買取れる業者をメインに調査しましたので、査定前の参考にしてみてください。
ほかにも、買取業者の選び方や高く売るコツ、売る際の注意点も解説していますので、買取が初めての人にも役立ちます。
Wii買取おすすめ業者10選!各業者の買取価格も一部掲載

Wiiを買取してもらう際に査定に出すべき買取業者おすすめ10選を紹介します。業者によって様々なメリットやデメリットがあるため、査定前の参考にしてみてください。
また、各業者の買取価格も一部掲載しているので、ご自身がお持ちの商品の価格もあるかもしれません。
レトログ

買取方法 | 宅配買取 |
---|---|
宅配キット支給 | あり |
査定から入金までの日数 | 到着後1~5営業日以内 |
箱なし買取 | 可能 |
各種手数料 | すべて無料(キャンセル時の返送料は自己負担) |
運営会社 | 株式会社山徳 |
レトログは、PS5などの最新機種だけでなく、ゲームギアやセガサターン、ネオジオポケットなどのレトロゲームを積極的に買取っている業者で、どんなソフトでも最低10円保証をおこなっているのが特徴です。そのため、古すぎて買取不可になるようなことはありません。
また、他社で買取してもらえなかったレトロゲームでも、レトログであれば専門の知識を持っている査定スタッフが丁寧に査定してくれるため、レトロゲームを集めている人におすすめです。買取できるハードの種類に制限がないほか、ゲーム機本体やソフトだけでなく、周辺機器や攻略本などゲーム関連であれば幅広く査定してくれます。
箱やケースなしはもちろん、汚れや傷が多いものや電源が入らないジャンク品なども買取ってもらえるため、ご自宅に眠っているゲーム関連の商品をそのまま査定にだしても問題ありません。
ホームページには、高価買取リストが写真つきで掲載されているので、現在価値の高いソフトがどれかが一目でわかるようになっています。
レトログのWii本体買取価格
商品名 | 買取価格 |
---|---|
Wii本体 レッド スーパーマリオ25周年仕様 | 1,116円 |
Wii本体 リモコンジャケット同梱版(白) | 20円 |
Wii 本体(Wiiリモコンプラス同梱) | 20円 |
買取アローズ

買取方法 | 宅配買取 |
---|---|
宅配キット支給 | あり |
査定から入金までの日数 | 到着後最短2営業日以内 |
箱なし買取 | 可能 |
各種手数料 | すべて無料(キャンセル時の返送料は自己負担) |
運営会社 | 株式会社GlobalArrows |
買取アローズは、ゲームだけでなくフィギュアやカメラ、ゴルフやデジタル家電を取扱っている買取業者です。宅配買取を専門としている業者のなかでも、とくに申込から入金までがスピーディーなため、ご自宅にいながらできるだけ早く現金化したい人におすすめです。
宅配キットや各種手数料はすべて無料で、無店舗経営で様々なコスト削減をしたうえで、高価買取を実現しています。それに加えて、買取金額30%アップなどの様々なキャンペーンを積極的におこなっているため、ゲームを少しでも高く売りたい人にピッタリです。
査定は、各ジャンルに特化した知識豊富な専門スタッフが市場価値を鑑みて丁寧に査定してくれるため、安心して買取に出せます。
お昼の12時30分までに査定申込をすることで最短当日に集荷可能なため、ご自身でダンボールを用意できれば、不要な商品をすぐに処分できます。また、他のジャンルの商品と一緒に梱包することもできるため、引っ越しや断捨離にもピッタリです。
買取のお申し込みはこちらゲーム買取ブラザーズ

買取方法 | 宅配買取 |
---|---|
宅配キット支給 | あり |
査定から入金までの日数 | 到着後最短2営業日以内 |
箱なし買取 | 可能 |
各種手数料 | すべて無料(キャンセル時の返送料は自己負担) |
運営会社 | 株式会社GlobalArrows |
ゲーム買取ブラザーズは、ゲームに特化した買取業者で、PS5をはじめとする最新機種からスーパーファミコンなどのレトロゲームまで様々なゲームを買取しています。また、現在品薄が続いているパソコンパーツのグラフィックボードも取扱っているため、コンシューマーでもゲーミングPCでも遊んでいる人にもおすすめです。
ホームページには買取実績や各ゲーム機ごとに本体とソフトの買取上限価格も掲載されているので、査定前の参考にできるのも嬉しいポイントです。
宅配買取のみ対応していますが、査定申込時に日時指定をすることで配送業者がご自宅まで集荷しに来てくれるため、申込から入金まですべてご自宅で完結するのもメリットといえます。また、他社では少ない、査定後のキャンセル料が無料になるため、査定結果に納得がいかなくてもキャンセルしやすいです。
ほかにも、ホームページには高価買取情報や宅配買取の流れがわかりやすく掲載されているため、初めて買取を利用する人にもおすすめです。
買取のお申し込みはこちらジャニキング

買取方法 | 宅配買取 |
---|---|
宅配キット支給 | あり |
査定から入金までの日数 | 到着後1週間程度 |
箱なし買取 | 可能 |
各種手数料 | すべて無料(キャンセル時の返送料は自己負担) |
運営会社 | 株式会社JUST.I |
ジャニキングは、ジャニーズをはじめとするアイドルグッズを専門に取扱っている買取業者で、ゲームやフィギュアも積極的に買取っています。人気ゲームからレトロゲームまで幅広く買取っているため、引っ越しや断捨離で利用するのもおすすめです。
グッズ専門店として約1.3万件の買取依頼に対応してきた鑑定士が在籍しており、丁寧な査定が特徴です。また、査定した商品については、1点ずつ明細を公開してくれるため安心できます。買取強化アイテムや買取実績についてもホームページに記載されているため、査定前の参考にできるのもポイントです。
査定にかかる各種手数料はすべて無料ですが、キャンセル時にかかる返送料だけはご自身で負担になるため注意が必要です。
買取のお申し込みはこちらホビーコレクト

買取方法 | 宅配買取、出張買取 |
---|---|
宅配キット支給 | あり |
査定から入金までの日数 | 到着後1週間程度 |
箱なし買取 | 可能 |
各種手数料 | すべて無料(キャンセル時の返送料は自己負担) |
運営会社 | 株式会社JUSTY |
ホビーコレクトは、フィギュアやドール、プラモデルやラジコンなどをメインに取扱っている買取業者で、ゲームも高価買取キャンペーンをおこなっています。これは、買取金額が3,000円以上の商品は買取価格が10%アップするキャンペーンで、高価買取に期待ができます。
宅配買取と出張買取に対応しており、宅配買取では、どんなに汚れていてもクリーニング時と同じ値段で買取してもらえる「ピカピカ査定」と、他社の見積もりを渡すと他社以上の見積もりを約束してくれる「相みつ査定」があり、どちらも売手側にお得な買取方法です。
また、出張買取は石川県・富山県・福井県・東京都・神奈川県・千葉県・山梨県で対応しており、出張買取であればブランド品や古着コスメ、ディズニー関連など様々な商品をまとめて査定してもらえるため、引っ越しや断捨離の際に利用するのがおすすめです。
ホームページには写真つきで買取実績が掲載されているため、どんな商品がどのくらいの金額で買取られているかの参考にできるため、査定前にチェックしておきましょう。
買取のお申し込みはこちらカイトリワールド

買取方法 | 宅配買取 |
---|---|
宅配キット支給 | あり |
査定から入金までの日数 | 到着後2営業日程度 |
箱なし買取 | 可能 |
各種手数料 | 条件付きですべて無料 (キャンセル時の返送料は自己負担) |
運営会社 | メディアワールド株式会社 |
カイトリワールドは、ゲーム以外にもフィギュアやポケカ、プラモや鉄道模型などを取扱っている買取業者で、様々なキャンペーンをおこなっていることが特徴です。
主なキャンペーンは、ゲーム機本体を売れば売るほどお得になったり、初めて買取を利用する人は最大1,000円アップ、買取価格が全品20%アップするキャンペーンなどがあり、なかには併用可能なキャンペーンがあるため、どれも非常にお得です。
買取方法は、従来の宅配買取と同様な「かんたん買取」、売りたい商品をカートに入れておくだけで事前に買取価格がわかり、5日間の買取保証つきの「価格保証買取」、申込前に手元にある商品がどれくらいの買取金額になるかわかる「らくらく見積もり」があります。
そのため、じっくり他社と比較したいときは価格保証買取やらくらく見積もりを利用するといいでしょう。
カイトリワールドのWii本体買取価格
商品名 | 買取価格 |
---|---|
Wii(スーパーマリオ25周年仕様) (Wiiリモコンプラス同梱) | 2,000円 |
Wii(クロ) (Wiiリモコンプラスx2個(クロ/アオ)&Wii Sports Resort(スポーツリゾート)同梱) | 1,500円 |
Wii(シロ) | 350円 |
買取王子

買取方法 | 宅配買取 |
---|---|
宅配キット支給 | あり |
査定から入金までの日数 | 到着後1週間程度 |
箱なし買取 | 可能 |
各種手数料 | すべて無料 |
運営会社 | 株式会社ティーバイティー |
買取王子は、ゲームだけでなくブランド品や家電、カメラやスマホ、趣味関連のアイテムなどを取扱っている総合買取業者です。注目すべきポイントは取扱いカテゴリが多いことで、ゲームと一緒に様々な商品をまとめて売れます。
さらに、カテゴリに関係なくまとめ売りをすると、買取金額が最大60,000円アップするキャンペーンもおこなっており、5点以上でプラス500円、10点以上でプラス1,000円、100点以上でプラス30,000円などがあり、CDやDVDも対象であるため、本数もクリアしやすいです。
ゲームは、最新機種からレトロゲームまで取扱っているほか、マイナーなソフトまで買取ってくれるため、コレクターの人も安心して利用できます。
他社とは大きく異なる点として、30万円までの輸送保険がついているため、万が一配送中に破損や紛失があっても、手厚い補償があるため安心です。
買取のお申し込みはこちらゲオ

買取方法 | 宅配買取、店頭買取 |
---|---|
宅配キット支給 | なし |
査定から入金までの日数 | 到着後最短1営業日 |
箱なし買取 | 可能 |
各種手数料 | すべて無料(キャンセル時の返送料は自己負担) |
運営会社 | 株式会社ゲオホールディングス |
ゲオは、全国に約1,100店舗を展開している大手買取業者で、ゲームだけでなくDVDや家電、パソコンなども取扱っています。最大の特徴は、大手で全国展開しているため、近隣に店舗が見つかりやすく店頭買取も可能である点です。
もちろん、売りたいものが大量にある場合は宅配買取の選択肢もあるため、ご自身の都合に合わせて買取方法を選べるのが嬉しいポイントです。また、宅配買取限定のキャンペーンもあり、対象のゲーム機のソフトを1本売ると買取金額が10%アップ、3本で15%、10本で20%など、最大35%までアップするため、これまで集めたコレクションが大量にある人は、宅配買取がお得になります。
いままで培ってきた豊富な知識と経験を持つ査定スタッフが1点ずつ丁寧に査定をしてくれるため、安心して売却できます。また、ゲームやスマホに強いゲオだからこそ売りたいという人も多いため、購入だけでなく買取の利用者も多く見受けられます。
ホームページには、写真つきで買取参考価格が掲載されていて査定前の参考になるため、チェックしておきましょう。
ゲオのWii本体買取価格
商品名 | 買取価格 |
---|---|
Wii(シロ) | 1,000円 |
Wii (Wiiリモコンプラス2個、Wii Partyつき) | 2,500円 |
Wii スーパーマリオ25周年仕様 (Wiiリモコンプラスつき) (限定版) | 1,500 |
ハードオフ

買取方法 | 宅配買取、店頭買取 |
---|---|
宅配キット支給 | なし |
査定から入金までの日数 | 記載なし |
箱なし買取 | 可能 |
各種手数料 | すべて無料 |
運営会社 | 株式会社ハードオフコーポレーション |
ハードオフは、国内外に約1,000店舗を展開する大手買取業者で、主に家具や家電、デジタル家電を取扱っているなかで、ゲーム関連の買取もおこなっています。宅配買取の特徴は、「スピーディ入金」と「通常入金」が選べる点です。
スピーディ入金のメリットは、査定結果を確認せずに自動で承認し、すぐに入金される買取方法で、入金までの時間がかかりがちな宅配買取のなかでも、少しでも早く現金化したい人におすすめです。
様々なカテゴリの商品を取扱っていますが、それぞれは独立した専門業態となっており、ゲームを売る場合はゲームの専門的な知識を持っているスタッフが査定を担当します。そのため、中古市場や在庫を鑑みて、丁寧に査定金額を提示してくれます。
また、全国に店舗があるため、近隣に店舗があり売りたい商品が少ない場合は、直接店舗に持込んで査定してもらうのもおすすめです。
買取のお申し込みはこちらブックオフ

買取方法 | 宅配買取、店頭買取 |
---|---|
宅配キット支給 | 1箱200円 |
査定から入金までの日数 | 集荷から約1週間程度 |
箱なし買取 | 可能 |
各種手数料 | すべて無料(キャンセル時の返送料は自己負担) |
運営会社 | ブックオフコーポレーション株式会社 |
ブックオフは、全国800店舗以上を展開する大手買取業者で、古本やゲーム、CDやDVD、デジタル家電やファッションなどを取扱っています。最大の特徴は、申込から翌日以降であればご自宅まで集荷をしに来てくれるほか、少ない場合はご自身で郵便局やコンビニから発送できる点です。
集荷のタイミングが合わない人でも、ご自身で発送手続きをすることで時短になります。また、ゲームだけでなく取扱っているカテゴリであれば一緒に送れるため、引っ越しや片づけの際にも役立ちます。
定期的にキャンペーンも実施しており、大手で安心して売りたい人におすすめです。
ブックオフのWii本体買取価格
商品名 | 買取価格 |
---|---|
Wii:クロ(リモコンプラス同梱) | 500円 |
【箱説なし】Wii:シロ(リモコンプラス同梱) | 400円 |
Wii:シロ(リモコンジャケット同梱版) | 400円 |
Wii買取の業者選び方5選!買取専門店の見極め方を解説
様々な特徴がある買取業者が多いなか、実際にWii買取業者を選ぶ際に注目したいポイントを5つ紹介します。主にチェックすることは、下記になります。
- ゲームの買取を専門的に扱っているかホームページを見て確認する
- Wiiの買取実績があり買取価格を掲載しているか確認する
- 外箱や付属品がない場合は買取対象に含まれている業者に査定依頼する
- 店頭買取や宅配買取など自身の都合に合った買取方法がある
- 査定料や送料など各種手数料がかかるか事前に確認しておく
査定前にすべてチェックしておくと複数業者で比較できるため、ご自身にピッタリな業者が見つかるでしょう。
ゲームの買取を専門的に扱っているかホームページを見て確認する
買取業者のなかには、ゲームだけでなくブランド品やアパレル、趣味関連のグッズや家電など幅広く取扱っている業者も多くあります。もちろん、そういった業者のなかにも豊富な知識を持つ査定スタッフが在籍している可能性もあります。
ですが、Wiiなどのゲームを売るなら、ゲームの買取を専門的に扱っているかをチェックしましょう。具体的には、ホームページにゲームだけが記載されている専門店や、複数のカテゴリを取扱っているなかで、ゲームの買取キャンペーンを積極的におこなっているかなどです。
ゲームを専門的に扱っている業者は、最新機種だけでなくレトロゲーム全般の知識もあり、どれがレアか、中古市場でどのくらいの相場かを熟知しています。そのため、Wiiを売る際は必ずゲーム専門店に査定してもらうことをおすすめします。
Wiiの買取実績があり買取価格を掲載しているか確認する
各業者のホームページには、ゲーム機やソフト、周辺機器の買取参考価格を掲載していることがあります。そのなかで最も参考になるのは、買取実績です。とくに、Wiiの買取実績が写真と買取価格つきで掲載されていれば、その業者はWiiを積極的に買取っていることになります。
一方で、買取参考価格だけ掲載されていると、業者の在庫状況によっては減額になることもあるため、買取実績ほど参考になりません。そのため、複数業者をチェックしてWiiの買取実績がある業者を選びましょう。
ほかにも、業者によっては電話やメール、LINEなどで事前査定をおこなっているため、それらを利用してWiiが買取対象かを問い合わせるのもおすすめです。
外箱や付属品がない場合は買取対象に含まれている業者に査定依頼する
発売して20年近く経っているため、外箱だけでなくコントローラーなどの付属品も欠品していることがあります。主な付属品は下記のとおりです。
- Wii専用ACアダプタ
- リモコン専用ストラップ
- ヌンチャク
- Wii専用AVケーブル
- センサーバー
- 本体専用スタンド
業者によっては、Wiiをプレイするために必要な付属品が欠品していると、買取不可である場合があります。そのため、外箱や付属品がない場合は、それらがなくても買取対象に含まれている業者に査定依頼をしましょう。
各業者のホームページには買取不可アイテムについての記載があることがほとんどですので、まずはそちらのページをチェックし、それでもわかりづらい場合は直接問い合わせるのもおすすめです。
また、業者によっては付属品が欠品しているとジャンク扱いになり大幅減額になることもあるので、注意が必要です。
店頭買取や宅配買取など自身の都合に合った買取方法がある
Wiiの買取方法は業者によって様々ですが、主に下記の3つになります。
- 店頭買取
- 宅配買取
- 出張買取
それぞれにメリット・デメリットがあるため、ご自身に合った買取方法がある業者を選ぶようにしましょう。
店頭買取のメリットとデメリット
店頭買取は、実店舗に買取商品を直接持込み、査定・買取をしてもらう買取方法です。一番のメリットは、売りたいと思ったときにすぐ売れる点で、実店舗がある業者であれば利用しやすいのもポイントです。
また、実店舗がある業者は大手の買取業者であることが多いため、査定への安心感もあります。ほかにも、現金化までが早いため、すぐに現金が欲しい人にもおすすめです。
一方で、近隣に実店舗がないと利用できないことや、実店舗がある業者が限られていること、売るものが大量にある場合は持込みが非常に大変であることがデメリットです。他にも、店舗によって在庫状況が違うため買取価格が変わることがあります。
また、宅配買取に比べてお得な買取キャンペーンなどが少ないため、他の商品とまとめて大量に売りたい人はキャンペーンが利用できる宅配買取のほうが高く売れる可能性があります。
宅配買取のメリットとデメリット
宅配買取は、ご自宅でスマホやパソコンから買取申込をして、ダンボールに梱包して発送すると、商品到着後に査定・買取をしてくれる買取方法です。
一番のメリットは、ご自宅ですべて完結するため、ご自身の時間や都合に合わせて買取作業を進められる点です。また、業者によっては梱包キットを無料で送ってくれることもあり、ダンボールを用意しなくていい場合もあります。
さらに、大量にゲーム機やソフトを売る際にも、業者によっては配送業者を手配してくれるため、ご自宅まで集荷にし来てくれることもあるため、重い荷物を運ばなくて良いのも嬉しいポイントです。他にも、まとめ売りや買取強化アイテムなどのお得なキャンペーンをおこなっている業者も多いです。
一方で、買取申込から入金までに時間がかかるため、即金性がないのがデメリットといえます。業者にもよりますが、おおよそ買取申込から入金まで1週間程度かかるので、すぐに現金が欲しい人には向かない買取方法です。
出張買取のメリットとデメリット
出張買取は、ご自宅まで査定専門スタッフが来て商品を1点ずつ査定・買取してもらえる買取方法で、梱包の手間がかからずにご自宅にいるだけですべて完結する点がメリットです。そのため、「大量に売りたいけど梱包が面倒」という人におすすめです。
一方で、出張手数料がかかる場合があることや、ご自宅の玄関まで来てもらうためプライバシーが気になる場合は利用できない点がデメリットといえます。他にも、買取金額が高額になると後日振込になることがあるため、すぐに現金化したい人は注意が必要です。
また、出張買取をしている業者が少ないことや、出張買取エリアが限定的で利用できないこともあるため、高価買取をしていてもその業者が出張買取をしておらず選べないこともあります。そのため、出張買取を優先すると業者が選びづらいのもデメリットといえるでしょう。
査定料や送料など各種手数料がかかるか事前に確認しておく
査定には、査定料や送料など各種手数料がかかると買取金額から差し引かれてしまい、結果的に合計金額が思っていたより安くなってしまいます。そのため、各種手数料が無料かどうかは事前に確認しておきましょう。
多くの業者が手数料がすべて無料になることを謳っていますが、査定額に納得がいかなかった場合のキャンセル料や返送料はご自身で負担することがあるため注意が必要です。ほかにも、梱包キットが無料になる業者がある一方で、1箱数百円かかる業者もあるため、申込の際には隅々までチェックしておきましょう。
また、振込方法によって振込手数料がかかった場合、ご自身の負担になることがあるため、どの振込方法がお得になるかを確認しておくことをおすすめします。もちろん、振込手数料も無料になる業者があるため、不安であれば各種手数料が無料と明記されている業者を選びましょう。
Wiiを高く売るには?まとめ売りやキャンペーンを活用しよう
Wiiを少しでも高く売るにはいくつか方法があり、とくに注目すべきポイントは下記の4点です。
- ソフトや周辺機器などと一緒に査定に出せば金額アップに期待できる
- 本体についた汚れは軽くクリーニングしてきれいにしておく
- 各買取業者のキャンペーンを利用して査定金額アップを狙う
- 保証書や外箱は取っておき購入時と同じ状態で売りに出す
なかでも、査定前にできることがいくつかあるため、チェックしておきましょう。
ソフトや周辺機器などと一緒に査定に出せば金額アップに期待できる
Wiiを売る際に、本体だけでなく不要になるソフトや周辺機器も一生に査定に出すことで、買取金額アップに期待できます。たとえば、マリオカードなどで使用するWiiハンドルやシューティングゲームで使用するWiiザッパーなど、特殊なコントローラーなども売れるため、もう使わない周辺機器はすべて査定に出しましょう。
ソフトも、思いもよらないものが中古市場では稀少で高価になることもあるため、「古いし値段がつかないかもしれない」と思っても、まとめて売ることをおすすめします。
どんなソフトが買取られているのかや、買取価格が高いかなどは、各業者のホームページに掲載されていることもあるため、必ずチェックしておきましょう。
本体についた汚れは軽くクリーニングしてきれいにしておく
遊ばなくなってから片づけたままにしておいたWiiは、ホコリなどで汚れていることがあります。もちろん、汚れたまま査定に出せますが、査定額が減額されてしまうことがほとんどです。
そのため、本体についた汚れは軽くクリーニングしてきれいにしてから査定に出すようにしましょう。それだけでも買取価格が減額されるリスクが抑えられるほか、拭いておくだけなら簡単にできて時間もかからないのでおすすめです。
一方で、内部のメンテナンスやクリーニングは絶対におこなわないようにしましょう。思わぬ故障につながるだけでなく、分解された跡が見受けられると最悪の場合、買取不可になることもあります。
ですので、クリーニングは本体表面やコントローラーの表面だけにしておきましょう。
各買取業者のキャンペーンを利用して査定金額アップを狙う
買取業者も、他社と比べて少しでも売ってもらうために様々な施策やキャンペーンをおこなっていることがあります。どのキャンペーンも非常にお得で、少しでも高く買取ってもらうためには各買取業者のキャンペーンを利用しましょう。
たとえば、ソフトのまとめ売りによって買取価格がアップしたり、色んなゲーム機本体を売ると査定額がアップしたり、期間限定で買取価格が無条件でアップするなど、キャンペーンは業者によって様々です。そのため、Wiiをお得に買取ってもらえるキャンペーンをおこなっている業者を選びましょう。
また、Wiiだけでなく他のゲーム機のソフトや本体もまとめ売りの対象になっていることもあるため、一緒に売ることでさらに査定金額アップを狙えるので、これを機に遊んでいないソフトやゲーム機を売ることをおすすめします。
保証書や外箱は取っておき購入時と同じ状態で売りに出す
もし、いまだに保証書や外箱が残っている人は、ぜひ一緒に査定に出しましょう。そうすると、箱ありの買取価格になるため、箱なしと比べて買取価格がアップします。
仮に、これから中古でWiiを買う場合は、保証書や外箱つきの商品を購入して、購入時と同じ状態を維持しておくことをおすすめします。
発売から20年近く経っていて、すでに外箱などがないことがほとんどですので、無理して箱のみを探して完品を目指す必要はありません。
Wii買取の注意点!買取不可にならないように気をつけること
Wiiを査定に出す前にかならずチェックしておくポイントは、主に下記の3点です。
- 壊れているWiiは値段がつかないことが多い
- 本体のパスワードを設定している場合は事前に解除してから持込む
- 売却前に初期化は必須!初期化されていない本体は買取不可が多い
買取価格が減額されるだけでなく、買取不可になる項目もあるため、必ずチェックして対処しておきましょう。
壊れているWiiは値段がつかないことが多い
壊れているWiiの場合、買取業者は再販にかかる修理コストや手間を考慮するため、正常に動作しない本体には値段がつかないことがほとんどです。そのため、ジャンク品を買取っている業者以外では買取不可となる可能性もあります。
一方で、傷や汚れなどは査定額がつくこともありますが、基本的には高額買取は期待しにくいといえます。ですので、もし故障していてジャンク扱いになりそうな場合は、あらかじめジャンク品を買取対象にしている業者に査定依頼をしましょう。
もしくは、電話やメール、LINEで事前査定をしている業者を選んで、査定前にチェックしておくことをおすすめします。
本体のパスワードを設定している場合は事前に解除してから持込む
Wii本体は、ペアレンタルコントロールなどの機能によってパスワードを設定している場合があります。もし、本体のパスワードが設定されたままだと、買取業者はパスワードが残ったままだと減額や買取不可の対象となることがほとんどです。
そのため、Wiiを売りたい人は、事前に本体のパスワードを解除してから査定に出すようにしましょう。万が一パスワードが思い出せない場合は、任天堂の公式サイトやサポートを参照し、解除方法を確認することをおすすめします。
売却前に初期化は必須!初期化されていない本体は買取不可が多い
Wii本体には、ユーザー情報やダウンロードしたゲーム、その他の設定データが保存されていることがあります。これらのデータが残ったままでは、プライバシー保護の観点だけでなく、再販時のトラブルを避ける意味でも買取不可になる可能性があるため、査定前にには必ず本体を初期化しましょう。
初期化の手順は本体設定のメニューから簡単におこなえますが、時間がかかる場合もあるため、あらかじめ余裕をもって作業を進めましょう。また、初期化した後でもきちんと電源が入るか、コントローラーが認識されるかなど、基本的な動作確認をおこなうと査定の際のトラブルを減らせます。
Wii買取でよくある質問
外箱や付属品がないとどのぐらい減額されてしまいますか?
あくまでも業者によって変わるため参考程度にはなりますが、外箱も付属品もないWii本体のみの買取の場合、買取金額は50%程度減額される可能性があります。ホームページに掲載されている買取参考価格は、外箱と付属品がすべて揃っている万全な状態の金額であることがほとんどですので、その価格からさらに減額されます。
一方で、コントローラーやACアダプタなどのゲームをするうえで最低限必要な付属品があれば、20~30%程度の減額になることがほとんどです。
また、本体のみの場合は買取不可になることもあるため、不安であれば査定に出す前に問い合わせておくことをおすすめします。
Wii本体で高値がつくものはどういったものがありますか?
Wii本体で高値がつきやすいものは、主に限定カラーや同梱モデルが該当します。たとえば、スーパーマリオ25周年仕様や、THE LAST STORY(ラストストーリー) スペシャルパック、テイルズ オブ グレイセス スペシャルパックなどが挙げられますが、外箱や付属品がすべて揃っていることが条件であることがほとんどです。
ほかにも、三国無双やドラゴンクエストとの同梱版もあるため、コレクション用途でないのであれば、査定に出してみるといいでしょう。また、ほぼ誤差ではありますが、Wii本体はシロよりクロのほうが若干価格が高い傾向にあります。
周辺機器は単体でも買取ってもらえますか?
Wiiの周辺機器は様々あり、リモコンだけでなくクラシックコントローラーなどがあります。Wii本体を売ったあとに周辺機器が見つかった場合でも、周辺機器を単体で買取ってもらえる業者がほとんどです。
一方で、金額が安い場合、送料がかかったり買取価格が安すぎて廃棄処分になる可能性があるため、他のゲームと一緒に売ることをおすすめします。
周辺機器はコントローラーだけでなく、WiiザッパーやWiiハンドル、リモコン急速充電台などもありますが、ニンテンドー公式やライセンス商品でないと買取価格がつかないことがあるため、注意が必要です。